2017/09/15
夏といえば音楽フェス!全国から音楽ファンが集い、自由に音楽を楽しむスタイルがもはや恒例となりつつあります。
身も心も日常から開放されて、ついついおサイフの紐も緩みがち・・・。でも、素敵な思い出は一生モノ!今回はそんなフェス会場から、イオンカードスタッフがレポートをお届けします。
スタッフが訪れた7月29日(土)は朝から小雨が舞う天気でしたが、フェス上級者の方々は雨具の用意もバッチリ。暖かい食事とおしゃれなポンチョで、悪天候を逆に楽しむ様な雰囲気が会場に満ち溢れていました。
楽しいイベントは即シェア!スマホ片手にフェスを楽しむにあたり、注目したのはNTTドコモさんのブース。手厚いサポートが、音楽ファン達にとても人気だったのでご紹介します。
NTTドコモさんのフォトブースで記念にパチリ。Instagramにハッシュタグ付きで投稿すると、すぐにプリントアウトして持ち帰ることができます。思い出をそのまま持ち帰れるのは嬉しいですね!
NTTドコモさんのフォトブースで記念にパチリ。Instagramにハッシュタグ付きで投稿すると、すぐにプリントアウトして持ち帰ることができます。思い出をそのまま持ち帰れるのは嬉しいですね!
写真の撮影やSNSのチェックで、スマホのバッテリーがピンチな時も大丈夫。そんな時の強い味方・モバイルバッテリーの無料貸し出しは大人気!
今回のフジロックの注目ポイントは、すべての屋台やグッズショップで、スマホだけでもお買い物が楽しめるというところ。対応したスマホがあればおサイフ要らずです!
スタッフはもちろん、「Apple Pay」にイオンカードを設定して利用しました。
浜焼きの屋台にてハマグリとイカ串を購入。どちらも肉厚で食べ応え十分!
本格的なナンを焼いている店員さん。「iDで」と伝えれば、慣れた手つきで対応してくれました。
ミートソースたっぷりの天国ナチョス。iDに登録しているのは、もちろんイオンカード!
アウトドアメーカーとコラボしたフェス限定グッズ!ついつい買い過ぎた分は、みんなへのお土産に。
実際にスマホでお買い物を体験したスタッフに、感想を聞いてみました。
スタッフT
とにかくラク!の一言です。
使ってみるまで、お財布からお金を払うことが普通だと思っていましたが、一回スマホでお買い物を体験すると、今までのお支払い方法の手間の多さに気づきます。
荷物や受け取ったご飯で片手がふさがっていても、片手で支払いできるのは、本当に便利でした。
もっと早く使い始めればよかった!
スタッフK
音楽フェスでスマホ決済を使ってみて便利だと感じた点は、グループ内でのワリカン。人気の屋台に別々に並んで決済しても、スマホで支払った履歴が見られるから、あとで計算するのが簡単でした。
当日は雨天だったので、指が濡れて指紋認証に手間取ることもありましたが、それ以外はとてもスムーズに利用できる印象です。
今回は音楽フェスに参加して使ってみましたが、iDは様々なイベントや施設で使えるところが増えています。
行楽シーズンにお子さま連れでお出かけする機会も多いと思いますが、お出かけ前に設定しておくと、これまで以上に便利・おトクを楽しめるかもしれませんね。