卒業式&入学式に何着る?プロに聞く、春にはじめる「親子リンクコーデ」

2018/03/15

  • 子育て
  • イベント

いよいよ春本番!そして、春といえばセレモニーの季節ですよね。そんな特別なイベントを控えて、自分は何を着ていけばいいか、お子さんには何を着せたらいいか…迷っている方も少なくないと思います。
そんな方に今ぜひ知っておいてほしいキーワードが「親子リンクコーデ」。親と子で、一見別のコーディネートのように見えるけれど、素材や色などをさりげなくリンクさせて見せるコーディネートを指す言葉で、「#親子リンク」や「#リンクコーデ」は、インスタグラムを中心に今流行中のキーワードなのです。
そこで、「23区」「自由区」「組曲」などのアパレルブランドで知られる株式会社オンワード樫山の上尾さんに、親子リンクコーデのポイントについて「any FAM」の商品を使って教えてもらいました。

インスタグラムで人気沸騰!リンクコーデって何?

デザインも色も全部一緒にするのが、「おそろいコーデ」や「双子コーデ」と言われるもの。それに比べて、リンクコーデはさりげなく色合いや素材でリンクさせるコーディネートのことを言います。

「そもそも『リンクコーデ』は、色や素材・形など、2人の洋服がなんとなく通い合っているコーディネートとして、インスタグラムが流行した頃から注目されていくようになったんです。『おそろいコーデだとやりすぎ感が出てしまう…』という感覚は多くの人にあったせいか、見る人が見れば気づく、さりげないリンクコーデの人気に火がつきました」(上尾さん)。

卒業式・入学式で初めてのリンクコーデに挑戦

では、リンクコーデ初心者はどんなふうにコーディネートを考えればいいでしょうか?

「今年はカラフルな色物が流行しているので、親子で同じ色のアイテムを取り入れて、色合いでリンクさせるのが、トレンドにも合っていておすすめです。また、ボーダーやチェックなど柄で合わせるコーディネートは初心者にも分かりやすく、はじめやすいですよ」。

ボーダーや花柄で親子リンク

さり気なく色味で親子リンク

また、お受験、卒業式、入学式といった学校行事やセレモニーが多く行われる春も、リンクコーデをはじめるのに絶好のタイミングです。

「セレモニースタイルにも、リンクコーデは断然おすすめです。お母様のコーディネートとしては、ワンピースにジャケット2枚と小物をセットで買われる方が多いですね。足もとをカジュアルな靴に変えれば、卒入学式などのセレモニーが終わった後も、保護者会や他の行事でも使えるデザインですと便利です」。

おすすめの親子リンクコーデ例

では、卒業式や入学式にピッタリの親子リンクコーデは、どんなものがあるでしょうか? 目立ちすぎず、さりげなくリンクしたオシャレな親子コーデ例を上尾さんに教えていただきました。

1. 同じカラー&アイテムで親子リンク 仲良しコーデ

ネイビーのジャケットとピンクのコサージュを揃えた、わかりやすいリンクコーデ。ママはワンピースもジャケットに合わせてネイビーをセレクトし、きちんと感を演出。お嬢さんは花柄とシフォンで可愛らしく。中に着たワンピースで、親子に変化をつけるコーディネートです。

「上品で落ち着いた雰囲気のネイビーは卒業式、入学式どちらにも着られる定番色です。おそろい感が高く、リンクコーデ初心者の方も挑戦しやすいと思いますよ」。

Mother's Select
ジャケット/ワンピース/ネックレス/コサージュ/シューズ
Kids Select
ジャケット/ワンピース/カチューシャ/コサージュ/タイツ/シューズ

2. プリーツワンピで親子リンク 上品コーデ

親子で、色違いのプリーツスカートを合わせた上品コーディネートです。歩くたびにプリーツがふんわり揺れて、女性らしいやわらかな雰囲気に包まれます。

「上の羽織を白で統一したり、お嬢さんの襟元とママのベルトをリボンで合わせたり、実は細かい部分もリンクしています。ワンピースは着回しのきくアイテムなので、他の行事などでも活躍してくれますよ」。

Mother's Select
ジャケット/ワンピース(ベルト付き)/ネックレス/コサージュ/バッグ/シューズ
Kids Select
ジャケット/ワンピース/カットソー/ソックス/シューズ

3. シフォン素材で親子リンク さりげない上級コーデ

ママのブラウスと、お嬢さんのワンピースに、シフォン素材を取り入れた“シフォンリンク”コーデ。素材でリンクさせるという、やや上級者向けの組み合わせです。

「花柄とレースのワンピースをお嬢さんの主役にしたコーディネートです。ママは、甘くなりすぎないように、白のシフォンブラウスをチョイスしているところがポイントです」。

Mother's Select
ジャケット/ブラウス/スカート/コサージュ/バッグ/シューズ
Kids Select
ジャケット/ワンピース/カットソー/タイツ/シューズ

「ハレの日×リンクコーデ」だから、インスタ映え間違いなし!

せっかくの大切な日だから、ママとしては、写真の見栄えも気になるところ。その点、リンクコーデなら、2人が並んでも自然となじんでインスタ映えもバッチリです。

「私もインスタグラムはかなりチェックしています。うまいなと思うのは、日常のひとこまを切り取ったような写真ですね。2人が会話をしているシーンなど、カメラ目線バッチリじゃない写真もステキですよね。『#親子リンク』のハッシュタグをつけて、ぜひみなさんにも投稿してほしいです笑」。

おしゃれなコーディネートを考えながら洋服を選ぶのも、親子にとってたのしい時間になるはず。ぜひこの春は「親子リンクコーデ」にチャレンジしてみましょう!そして、シェア用の記念撮影も忘れずに!

提供:株式会社オンワード樫山 any FAM

こちらもおすすめ