公開日:2024/06/18
イオンカードは、イオングループの店舗でのお買い物でWAON POINTがおトクにたまるクレジットカードです。しかし、イオンカードの魅力はそれだけではありません。約50種類のカードそれぞれに異なる特典がついており、イオングループ以外のお買い物でもWAON POINTをためられたり、特定の店舗で割引を受けたりすることもできます。また、異なる特典のイオンカードを組み合わせて利用することもできます。
当記事では、イオンカードをもっとおトクに使う7つのポイントを解説します。まだ知らないおトクな使い方がきっと見つかるはずです。
まずは、普段のお買い物に便利なイオンカードをご紹介します。これからご紹介するおトクな使い方もできますので、お申込みをご検討ください。
年会費 | 無料 |
---|---|
国際ブランド |
![]() ![]() ![]() |
種類・機能 | キャッシュカード/クレジット/WAON |
たまるポイント | WAON POINT/電子マネーWAONポイント |
ご利用可能サービス | AEON Pay/Apple Pay/イオンiD/家族カード/ETCカード |
イオンカードセレクトはイオン銀行キャッシュカードとクレジットカード、電子マネーWAONの3つの機能が1つになったカードです。
特筆すべき点は、電子マネーWAONのオートチャージ機能です。イオンカードセレクトでは、電子マネーWAONをイオン銀行口座からオートチャージできます。
オートチャージすると、200円(税込)ごとに1電子マネーWAONポイントがたまります。
そして、電子マネーWAONポイントは1ポイントごとに1円分の電子マネーWAONに交換してお買い物に活用できます。
イオンカードセレクトはお申込み時に開設するイオン銀行口座のキャッシュカードを兼ね備えているため、イオン銀行のキャッシュカードと合わせて持ち歩く必要がありません。財布がスリムになって便利です。
イオンカードをおトクに使うなら、もちろんイオングループ対象店舗でのご利用がおすすめです。
全国のイオン、イオンモール、ダイエー、マックスバリュなどイオングループ対象店舗にてイオンカードでお支払いをすると、WAON POINTがいつでも基本の2倍たまります。
イオンカードがおトクに使えるのは店舗だけではありません。イオングループのネットショップでのご利用でもWAON POINTがたまります。数あるネットショップの中でも、特におすすめのネットショップをご紹介します。
Green Beans(グリーンビーンズ)とは、生鮮品や日用品を購入できるイオンのネットスーパーです。
イオンカードでのお支払いでWAON POINTがいつでも基本の2倍たまります。さらにイオンゴールドカードでのお支払いならWAON POINTがいつでも基本の5倍たまります。
いつものお買い物やサービス利用の際にイオンカードポイントモールを経由するとWAON POINTがたまります。日々、ポイントアップ商品やサービスがありますので、詳しくはサイトをご確認ください。
特定日にイオンカードでお支払いをすると、普段より多くのWAON POINTがたまります。イオンカード会員さま限定のおトクな日をご紹介します。
毎月10日は「AEONCARD Wポイントデー」です。イオンカードのご利用で、どこでもWAON POINTが基本の2倍たまります。
同じく毎月10日は「ありが10デー」でもあります。イオン・イオンスタイルでイオンカードをご利用いただくと、WAON POINTが基本の5倍たまります。
ポイントアップ以外にも、いつものお買い物が割引になるおトクな日も用意されています。イオングループで食品や日用品のまとめ買いをするなら以下の特定日がおすすめです。
毎月20日・30日は「お客さま感謝デー」という特典があります。全国のイオン、マックスバリュ、イオンスーパーセンター、サンデー、ビブレ、ザ・ビッグなどの対象店舗で、イオンカードでお支払いいただくと、お買い物代金が5%OFFとなります。
毎月15日は「G.G感謝デー」という特典があります。55歳以上のお客さま限定で、イオンカードでお支払いいただくと、ご請求時に5%OFFになります。
イオンカードの家族カードは、年会費・発行手数料無料で本人会員とほぼ同じサービスを受けることができます。もし本人会員カードがゴールドカードなら、家族カードでもゴールドカード特典を受けることができます。
また、ご家族のご利用分もポイントがたまっておトクです。
生計を共にする18歳以上の方(同性パートナー含む配偶者、親、子供)のみ、最大3名さままでお申込みいただけます。
詳しくはこちら「家族カード」をご確認ください。
イオンカードには、映画が好きな方や車に乗る方にうれしい特典がついているクレジットカードがあります。各カードの特典を使いわけることで、賢く節約することができるでしょう。
映画好きな方におすすめのカードは次の3枚です。
対象カードのクレジット払いでイオンシネマの一般通常料金のチケットをご購入いただくと、ドリンク(Sサイズ)・ポップコーン(Sサイズ)セット引換券付きシネマチケットが1,400円(税込)(年間購入可能枚数18枚)、特別鑑賞シネマチケットが1,000円(税込)(年間購入可能枚数12枚)にてご利用いただけます。
いずれの特典もWeb購入のみとなります。「暮らしのマネーサイト」にログイン後、イオンシネマ「ご優待販売 専用サイト」へアクセスしてお申込みください。
年会費 | 無料 |
---|---|
国際ブランド |
![]() ![]() |
種類・機能 | キャッシュカード/クレジット/WAON |
たまるポイント | WAON POINT/電子マネーWAONポイント |
ご利用可能サービス | AEON Pay/Apple Pay/イオンiD/家族カード/ETCカード |
年会費 | 無料 |
---|---|
国際ブランド |
![]() ![]() |
種類・機能 | クレジット |
たまるポイント | WAON POINT |
ご利用可能サービス | AEON Pay/Apple Pay/イオンiD/家族カード/ETCカード |
年会費 | 無料 |
---|---|
国際ブランド |
![]() |
種類・機能 | クレジット/WAON |
たまるポイント | WAON POINT/電子マネーWAONポイント |
ご利用可能サービス | AEON Pay/Apple Pay/イオンiD/家族カード/ETCカード |
車に乗る方におすすめのカードは次の2枚です。対象カードに新規入会してコスモSS Payに登録すると、全国のコスモステーションでの燃料油が請求時に最大400リットルまで、1リットルあたり10円キャッシュバックされる特典があります。
また、コスモ・ザ・カード・オーパスのETCカードご利用で、WAON POINTが基本の3倍たまります。
年会費 | 無料 |
---|---|
国際ブランド |
![]() ![]() ![]() |
種類・機能 | クレジット/WAON |
たまるポイント | WAON POINT/電子マネーWAONポイント |
ご利用可能サービス | AEON Pay/Apple Pay/家族カード/ETCカード |
年会費 | 無料 |
---|---|
国際ブランド |
![]() |
種類・機能 | クレジット/WAON |
たまるポイント | WAON POINT/電子マネーWAONポイント |
ご利用可能サービス | AEON Pay/Apple Pay/家族カード/ETCカード |
多くの特典があるイオンカードは、使い方次第でおトクに活用できます。イオングループでのお買い物はもちろん、ネットスーパーを利用したり、ポイントモールを経由してお買い物をしたりすると、もっとWAON POINTがたまりやすくなるでしょう。
また、イオンカードのなかには映画好きや車に乗る方にうれしい特典がついているカードもあります。それぞれのカードの特典を理解し、ライフスタイルに合わせて上手に使いわければイオンカードはさらにおトクなカードとなります。この機会にぜひイオンカードをお申込みください。