公開日:2024/04/09
イオンカードは、いくつも種類があって自分に合うカードはどれか悩んでいる方が多いのではないでしょうか。
種類が豊富なイオンカードのそれぞれの機能や特徴、メリットをしっかり把握することで、自分に合うカードを見つけられ、よりおトクに活用できます。
当記事では、16種類のイオンカードを比較しご紹介します。
最後まで読めば、あなたに最適なイオンカードが見つかりますのでぜひご覧ください。
まずは、イオングループでのお買い物でおトクに利用できることが人気の理由の1つです。
例えば、毎月20日・30日の「お客さま感謝デー」では、食料品や衣料品・暮らしの品などの幅広い商品が本体価格からレジにて5%OFFになります。
また、イオングループの対象店舗でのご利用で、WAON POINTがいつでも基本の2倍たまります。
たまったWAON POINTはお買い物に利用したり、商品券などへ交換ができます。
またイオンカードに共通する以下の特典も人気の理由です。
普段イオングループでお買い物される方にとっては最もおトクに使えるカードと言えます。
また、ショッピングセーフティ保険やカード盗難保証が自動付帯しているため、万一、被害やトラブルにあわれた場合も安心です。
イオンカードには、代表的な「イオンカードセレクト」や「イオンカード(WAON一体型)」の他、「イオン首都高カード」や「ウエルシアカード」など、約50種類のバラエティ豊かなカードがラインナップされています。
また、ミニオンズなどのキャラクターデザインも豊富で、利用目的や好みに合わせて最適な1枚を選ぶことができます。
ここではイオンカードの機能・特徴別におすすめのカードをご紹介します。
機能・特徴を比較し、最適なイオンカードを探しましょう。
※横にスクロールができます。
基本情報 | イオンカードセレクト(ミニオンズ) | イオンカード(ミニオンズ) | TGC CARD | イオン E-NEXCO pass カード(WAON一体型) | イオン首都高カード(WAON一体型) | イオン NEXCO中日本カード(WAON一体型) | イオンJMBカード(JMB WAON一体型) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() 年会費無料
|
![]() ![]() ![]() 年会費無料
|
![]() ![]() 年会費無料
|
![]() ![]() ![]() 年会費無料
|
![]() ![]() ![]() ![]() 年会費無料
|
![]() ![]() ![]() ![]() 年会費無料
|
![]() ![]() ![]() ![]() 年会費無料
|
|
機能 |
|
|
|
|
|
|
|
特徴 |
|
|
|
|
|
|
|
基本情報 | コスモ・ザ・カード・オーパス | 三菱商事エネルギー・イオンカード | マルエツカード | KASUMIカード | ウエルシアカード | コジマ×ビックカメラカード(コジマポイントカード・WAON一体型) | 住友不動産 ショッピングシティイオンカード |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() 年会費無料
|
![]() ![]() ![]() ![]() 年会費無料
|
![]() ![]() ![]() ![]() 年会費無料
|
![]() ![]() ![]() ![]() 年会費無料
|
![]() ![]() ![]() ![]() 年会費無料
|
![]() ![]() ![]() 年会費無料
|
![]() ![]() 年会費無料
|
|
機能 |
|
|
|
|
|
|
|
特徴 |
|
|
|
|
|
|
|
どんな方にも共通しておすすめできるのが「イオンカードセレクト」と「イオンカード(WAON一体型)」です。
約50種類のイオンカードがある中で、最も人気のあるカードです。
ここでは目的別にイオンカードのメリットとおすすめのカードをご紹介します。
利用目的に合った最適なイオンカードを探しましょう。
こんな方におすすめ | メリット | 対象カード | |
---|---|---|---|
映画が好きな方 | イオンシネマでおトクに映画が観れる | イオンカードセレクト(ミニオンズ) | 詳しく |
イオンカード(ミニオンズ) | 詳しく | ||
TGC CARD | 詳しく | ||
高速道路をよく利用する方 | ETCカードの利用やSA/PAでの利用がおトク | イオン首都高カード | 詳しく |
イオン E-NEXCO pass カード | 詳しく | ||
イオン NEXCO中日本カード | 詳しく | ||
飛行機をよく利用する方 | JALのマイルがたまる | イオンJMBカード(JMB WAON一体型) | 詳しく |
車をよく利用する方 | ガソリンの給油価格が会員価格に自動的になる | コスモ・ザ・カード・オーパス | 詳しく |
スリーダイヤSSでの利用がおトク | 三菱商事エネルギー・イオンカード | 詳しく | |
お近くのお店をおトクに利用したい方 | マルエツ店舗で毎週日曜日5%OFF | マルエツカード | 詳しく |
KASUMI店舗で毎週水曜日と金曜日に5%OFF | KASUMIカード | 詳しく | |
ウエルシアでWAON POINTがいつでも3倍 | ウエルシアカード | 詳しく | |
コジマポイント&WAON POINTがダブルでたまる | コジマ×ビックカメラカード(コジマポイントカード・WAON一体型) | 詳しく | |
有明ガーデン、羽田エアポートガーデンがおトクに利用できる | 住友不動産 ショッピングシティイオンカード | 詳しく |
当記事では、機能や目的別に比較し、おすすめのイオンカードをご紹介しました。
イオンカードにはさまざまな種類があり、あなたのライフスタイルに合ったイオンカードが必ず見つかるはずです。
ぜひこの機会にイオンカードをお申込みください。