イメージ画像

年会費無料のクレジットカードのメリットとデメリットは?おすすめのカードもご紹介!

2022/11/25

  • おトク
  • マネー
  • お役立ち

「年会費無料のクレジットカードのメリット・デメリットは?」
「年会費無料でおすすめのクレジットカードはどれ?」

上記のような疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか?

当記事では、年会費無料のクレジットカードについてご紹介します!

■ クレジットカードの年会費は無料?

イメージ画像

クレジットカードの年会費は無料の場合と、有料の場合があります。

一般的に、クレジットカードのランクが高くなるほどサービスが手厚くなり、年会費も高くなります。

そのため、年会費と受けたいサービスを比較してクレジットカードを選ぶとよいでしょう。

では、年会費無料のクレジットカードではどのようなメリットを得ることができるのでしょうか?

以下で、年会費無料のクレジットカードのメリットをご紹介します。

イオンカードの詳細・お申込みはこちら

■ 年会費無料のクレジットカードのメリット

イメージ画像

● メリット1:固定費がかからない

年会費を支払う必要がないので、基本的なお支払いはご利用代金のみで済みます。

そのため、長年利用しやすいカードと言えるでしょう。

また、固定費がかからないため、少額しか利用しない方や、利用しない月がある方でも、気軽に使い始めることができます。

● メリット2:基本的な特典が付いている

年会費無料のクレジットカードでも、ポイント還元や基本的な特典が付いています。

例えば、年会費無料のイオンカードでは、カード払い200円(税込)ごとに1WAON POINTがたまります。

また、特定の日にちにお買い物をすると、ポイントの還元率がアップしたり、お買い物代金が割引されるなどの特典もあります。

これらの特典が年会費無料でも付いているので、とてもおトクです。

● メリット3:2枚目以降のカードとしても使いやすい

年会費無料のクレジットカードは、2枚目以降のカードとしても便利です。

なぜなら、年会費がかからないため、メインで使っているクレジットカードと併せて持っても負担にならないからです。

また、年会費無料のクレジットカードを2枚目以降のカードとして発行することで、複数の特典を同時に受けられます。

そのため、既にクレジットカードをお持ちの方も、2枚目以降のカードとして年会費無料のクレジットカードを発行することをおすすめします。

イオンカードの詳細・お申込みはこちら

■ 年会費無料のクレジットカードのデメリット

イメージ画像

年会費無料のクレジットカードにはたくさんのメリットがありますが、デメリットもあります。

以下で、年会費無料のクレジットカードのデメリットをご紹介します。

● デメリット1:特典が少ない場合がある

年会費無料のクレジットカードは、特典が少ないため1枚だけでは満足のいくサービスが受けられない場合があります。

空港のラウンジサービスなど特別な特典を求める際は、ランクの高いカードを選ぶとよいでしょう。

● デメリット2:年会費無料には条件が付いている場合がある

年会費無料のクレジットカードの中には、条件付きで年会費が無料になるカードがあります。

例えば、「1年に1回以上利用すること」を条件とし、次年度の年会費が無料になるカードもあるので、注意が必要です。

● デメリット3:家族カードやETCカードは有料の場合がある

クレジットカードにプラスしてお申込みができる家族カードやETCカードは、年会費無料でない場合があります。

家族カードやETCカードの発行をご検討されている方は、家族カードやETCカードも年会費無料か調べてからお申込みするとよいでしょう。

イオンカードでは、家族カード、ETCカードともに年会費無料ご利用いただけます。

イオンカードの詳細・お申込みはこちら

■ 年会費無料でおすすめのイオンカードをご紹介!

イメージ画像

イオンカードは約50種類以上と豊富にラインナップされています。

種類が豊富なイオンカードの中から、年会費無料でおすすめのカードをご紹介します!

● イオンカードセレクト

イオンカードセレクト

年会費 無料
国際ブランド Visa/Mastercard/JCB
種類・機能 クレジット/WAON/キャッシュカード
たまるポイント WAON POINT/電子マネーWAONポイント
利用可能サービス AEON Pay/Apple Pay/イオンiD/家族カード/ETCカード

イオンカードセレクトはクレジットカード・キャッシュカード・電子マネーWAONの特典・機能が1枚となったカードです。

特筆すべき点が電子マネーWAONのオートチャージ機能です。

イオンカードセレクトでは、電子マネーWAONをイオン銀行口座からオートチャージすることができます。

イオン銀行口座からのWAONオートチャージ200円ごとに1ポイント、電子マネーWAONのご利用200円(税込)ごとに1ポイントと、ダブルでおトクにたまります。

そして、電子マネーWAONポイントは1ポイントごとに1円分の電子マネーWAONに交換してお買い物に活用することができます。

イオンカードセレクトはお申込み時に開設するイオン銀行口座のキャッシュカード機能を兼ね備えているため、イオン銀行のキャッシュカードと合わせて持ち歩く必要はなくなるので、お財布がスリムになって便利です。

イオンカードセレクトの詳細・お申込みはこちら

● イオンカード(WAON一体型)

イオンカード(WAON一体型)

年会費 無料
国際ブランド Visa/Mastercard/JCB
種類・機能 クレジット/WAON
たまるポイント WAON POINT/電子マネーWAONポイント
利用可能サービス AEON Pay/Apple Pay/イオンiD/家族カード/ETCカード

イオンカード(WAON一体型)はクレジット機能と電子マネーWAON機能が付帯されているカードです。

このカードの特徴として、カードお申込み後、最短5分でイオンカード公式アプリ「イオンウォレット」にカード情報を受け取れるサービスもあるため、すぐにお買い物にご利用いただけます。

詳しくは「イオンウォレット即時発行」をご覧ください。

イオンカード(WAON一体型)の詳細・お申込みはこちら

イオンカードを全種類ご覧になりたい方はこちら

■ イオンカードを即時発行してすぐにお買い物を楽しもう!

イメージ画像

通常は、イオンカードをお申込みいただいてから、審査を経て、お客さまのお手元にカードが届くまで、約1〜2週間ほどかかります。

しかし、イオンカードではお申込みいただいてからすぐにお買い物を楽しめるサービスがあります。

● カード店頭受取りサービス

イメージ画像

イオンカードで早くおトクにお買い物をしたい方におすすめのサービスが、カード店頭受取りサービスです。

カード店頭受取りサービスを利用すると、オンラインでのお申込み後、最短30分の審査でお申込み当日にカードをお店で受取ることができます。

最短当日からイオンカードの特典を利用できるので、受取り当日からおトクにイオングループ対象店舗でお買い物を楽しむことができます。

カード店頭受取りサービスを利用するには、オンラインでお申込みをする際に「カードのお受取り方法について」で「店舗で受取ります」を選択します。

お申込み完了後、審査結果のお知らせメールが届くので、お受取り期限内の10〜18時の間にイオン館内にあるイオン銀行でカードを受取ることができます。

即時発行されたカードのお受取りにはいずれかの本人確認書類(運転免許証または平成24年4月1日以降に発行された運転経歴証明書、写真付き住民基本台帳カード、日本国政府発行パスポート、個人番号カード(マイナンバーカード)(※通知カードは不可))が必要となります。2020年2月4日(火)以降に申請されたパスポートの住所欄は緊急連絡先のみの記載のため、本人確認書類としてお取扱いできません。

保険証などの顔写真が付いていない書類ではお受取りいただけませんので、ご注意ください。

また、お受取り期限はお申込みから1週間となります。

カード店頭受取りサービスで発行されるカードは即時発行カードで、国際ブランドは付いていません。

即時発行カードではイオンマークのあるお店のみでお買い物ができ、国際ブランドが付いた本カードは後日ご自宅に送付されます。

カード店頭受取りサービスの詳細、その他注意事項に関してはこちら「カード店頭受取りサービス」をご覧ください。

● イオンウォレット即時発行

イメージ画像

イオンウォレット即時発行は、お申込み完了後最短5分で審査が完了し、アプリでカードを受取ることができるサービスです。

家から出ることなくインターネット上でお申込みからカード受取りまでができます。

即時発行を利用するには、オンラインでお申込みをする際に「カードのお受取り方法について」で「<最短5分で発行!>スマートフォンでのカードお受取り」を選択します。

審査後、お申込み時に登録したメールアドレスに完了メールが送られてきます。

審査完了メールに記載されたイオンスクエアメンバーIDとパスワードを入力して、イオンウォレットにログインします。

ログインするとお申込みいただいたカードがイオンウォレットに表示され、AEON PayやApple Pay、イオンiDでのお支払い、オンラインショッピングでクレジット払いが利用できます。

クレジットカードは後日ご自宅に送付されます。

即時発行の詳細、その他注意事項に関してはこちら「即時発行」をご覧ください。

※au又はUQモバイルが販売するAndroid端末をお持ちの方、Felicaが搭載されていない機種をお持ちの方はiD決済をご利用いただけません。

イオンカードの詳細・お申込みはこちら

■ まとめ

まとめ

当記事では、年会費無料のクレジットカードについてご紹介しました。

年会費無料のクレジットカードのメリット・デメリットをご理解いただけたかと思います。

そして、中でもイオンカードは、年会費無料でご利用いただけるほか、すぐにお買い物を楽しむことができるサービスもご用意しております。

ぜひこの機会にイオンカードをお申込みください。

※カード発行には所定の審査がございます。
※当記事は2022年11月時点の情報となります。

一覧に戻る

トップに戻る

こちらもおすすめ