2022/11/30
「クレジットカードの審査とは何?」
「審査ではどのようなことが行われるの?」
上記のような疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか?
当記事では、クレジットカードの審査について解説します!
※当記事でご紹介する内容は、必ずしもイオンカードの審査内容を示すものではなく、カード会社ごとの所定の審査があります。
目次
クレジットカードの審査とは、利用者の支払い能力をカード会社が調査を行い、見極めることです。
この審査に通ることで、クレジットカードが発行されます。
しかし、なぜカード会社が利用者の支払い能力を見極める必要があるのでしょうか。
それはカード会社が一時的にクレジットカードで決済した金額を立て替えているからです。
カード会社は立て替えたお金が返済されないと困るので、利用者の返済能力を確かめるために審査を行います。
クレジットカードの明確な審査基準は公表されていません。
さらに、審査基準はカード会社やカードの種類によってさまざまです。
しかし一般的には、「属性情報」と「信用情報」の2点がチェックされるといわれています。
属性情報とは、氏名や生年月日、家族構成などの個人に関する情報のことです。
支払い能力を見極めるため、住居情報や勤務先の情報なども属性情報に含まれます。
信用情報とは、クレジットやローンのご契約やお申込みに関する情報のことで、客観的な取引事実を登録した個人の情報です。
具体的には、クレジットやローンのお申込み履歴や利用履歴などのことです。
人種や思想、保健医療、犯罪歴などの項目は含まれません。
カード会社は信用情報機関を利用して、審査対象者の他社のクレジット利用状況も確認することができます。
クレジットカードを利用するためには、カード会社所定の審査を経なければなりません。
一般的に、審査の流れは以下のとおりだといわれています。
まずは申込書に記載された氏名や住所、勤務先などの確認が行われます。
お申込みがネット上で行われた場合も同様に、お申込みの際に入力した情報の確認が行われます。
次にお申込み内容に基づいて、本人確認やお申込み意思などの確認が行われます。
犯罪収益移転防止法により、運転免許証やパスポート、健康保険証などの公的書類によって、お申込み者の氏名や住所、生年月日を確認することが義務付けられているため、本人確認は必須項目です。
お申込みの意思確認は電話で行われることがあります。
自社とお申込み者との間の取引履歴の有無が確認されます。
自社のクレジットカードをすでに持っているか、過去に利用していたかなどを確認します。
信用情報はお申込みに基づいて信用情報機関に登録されています。
※お申込みに基づく信用情報が信用情報機関に登録され、機関の会員であるカード会社が審査に利用できることは申込書に記載されています。
そのため、カード会社は契約に関する客観的な事実として、信用情報機関を利用して自社以外のクレジット利用状況を確認します。
以上の内容を総合的に判断し、審査の可否を決定します。
イオンカードの審査結果につきましては、カードの発送をもってかえさせていただきます。
※ご希望に沿えない場合は、書面を郵送にてご案内しております。
では、これらの審査にはどのくらいの期間がかかるのか、解説します。
審査にかかる期間はカード会社によってさまざまです。
イオンカードの審査にかかる期間は、原則として、お客さまのお申込み情報が当社へ到着後、約1〜2週間ほどです。
※お申込み方法によって異なる場合がございます。
お申込みいただいてから1ヶ月が過ぎても審査結果がご不明な場合は、お申込み情報をお調べいたしますので、イオンカードコールセンターまでご連絡ください。
イオンカードコールセンター(受付時間:9:00〜18:00 年中無休)はこちら
通常は、イオンカードをお申込みいただいてから、審査を経て、お客さまのお手元にカードが届くまで、約1〜2週間ほどかかります。
しかし、イオンカードではお申込みいただいてからすぐにお買い物を楽しめるサービスがあります。
イオンウォレット即時発行は、お申込み完了後最短5分で審査が完了し、アプリでカードを受取ることができるサービスです。
アプリで受取ったカードでは、AEON Pay、Apple PayやイオンiD、オンラインショッピングが利用できます。
家から出ることなくインターネット上でお申込みからカード受取りまでができ、最短5分でApple PayやイオンiDでのお買い物やオンラインショッピングを楽しむことができます。
イオンウォレット即時発行を利用するには、オンラインでお申込みをする際に「カードの発行方法をお選びください」で「即時発行でお申込み」を選択します。
審査後、お申込み時に登録したメールアドレスに完了メールが送られてきます。
審査完了メールに記載されたイオンスクエアメンバーIDとパスワードを入力して、イオンウォレットにログインします。
ログインするとお申込みいただいたカードがイオンウォレットに表示され、Apple PayやイオンiDでのお支払い、オンラインショッピングでクレジット払いが利用できます。
クレジットカードは後日ご自宅に送付されます。
イオンウォレット即時発行の詳細、その他注意事項に関してはこちら「イオンウォレット即時発行」をご覧ください。
イオンカードで早くおトクにお買い物をしたい方におすすめのサービスが、カード店頭受取りサービスです。
カード店頭受取りサービスを利用すると、オンラインでのお申込み後、最短30分の審査でお申込み当日にカードをお店で受取ることができます。
最短当日からイオンカードの特典を利用できるので、受取り当日からおトクにイオングループ対象店舗でお買い物を楽しむことができます。
カード店頭受取りサービスを利用するには、オンラインでお申込みをする際に「カードの発行方法をお選びください」で「通常発行でお申込み」、「カードのお受取り、よく行く店舗について」で「店舗で受取ります」を選択します。
お申込み完了後、審査結果のお知らせメールが届くので、お受取り期限内の10〜18時の間にイオン店頭内にあるイオン銀行でカードを受取ることができます。
即時発行されたカードのお受取りには運転免許証、写真付き住民基本台帳カード、パスポート(※2020年2月4日以降に申請のものは不可)、マイナンバーカード(※通知カードは不可)のいずれかの本人確認書類が必要です。
保険証などの顔写真が付いていない書類ではお受取りいただけませんので、注意してください。
また、お受取り期限はお申込みから1週間となります。
カード店頭受取りサービスで発行されるカードは即時発行カードで、国際ブランドは付いていません。
即時発行カードではイオンマークのあるお店のみでお買い物ができ、国際ブランドが付いた本カードは後日ご自宅に送付されます。
カード店頭受取りサービスの詳細、その他注意事項に関してはこちら「カード店頭受取りサービス」をご覧ください。
どんなクレジットカードでも、発行前に審査が行われます。
審査基準など審査の詳細については一般に公表されていないため、審査が通るかどうかはお申込みをしてみないとわかりません。
イオンカードではお申込み当日からお買い物を楽しめるサービスもございますので、ぜひイオンカードのお申込みをしてはいかがでしょうか?
※当記事でご紹介した内容は、必ずしもイオンカードの審査内容を示すものではなく、カード発行には所定の審査がございます。
※当記事は2022年11月時点の情報となります。