2022/12/27
「クレジットカードの海外旅行保険とは何?」
「海外旅行保険はどのように使うの?」
上記のような疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか?
当記事では、クレジットカードの海外旅行保険について解説します!
目次
クレジットカードには、特典として海外旅行保険が付帯している場合があります。
保険付きのクレジットカードを持っていれば、個別に海外旅行保険を申込まなくても安心して海外旅行をお楽しみいただけます。
海外旅行によく行く方はもちろん、海外旅行にはあまり行かないという方にもおすすめの特典です。
では、クレジットカードの海外旅行保険ではどのような補償が受けられるのでしょうか?
以下で、クレジットカードの海外旅行保険で受けられる補償内容を解説します。
海外旅行保険では、事故や病気に対する補償が受けられます。
旅行中の事故によるケガが原因で死亡、高度障害、入院、治療などを受けた際に適用されます。
病気やケガで医師の治療を受けた場合に、診察費用、入院費用などが支払われます。
海外旅行中に身の回りの持ち物が盗まれてしまった場合に、補償が受けられます。
盗難にあった物の価格、修理費用などが支払われます。
また、盗難だけでなく偶然の事故により壊れてしまった場合にも補償が受けられる場合があります。
海外旅行中に発生した事故により、損害賠償金を支払わなければならなくなってしまった場合に補償が受けられます。
万一他人にケガをさせたり、レンタルした物を壊してしまった場合に役立ちます。
各補償金額はカードごとにさまざまですので、カード案内をご確認ください。
クレジットカードの海外旅行保険は、自動で付帯される場合と、利用することで付帯される場合があります。
それぞれの場合で、どのように海外旅行保険を使うことができるのか、解説します。
自動付帯のクレジットカードの場合、クレジットカードを持つだけで海外旅行保険を利用できます。
クレジットカードで旅行代金をお支払いしなければならないなどの条件はありません。
また、カード会員であれば旅行先にカードを持っていかなくても海外旅行保険が適用される場合もあります。
利用付帯のクレジットカードの場合、海外旅行保険を適用するためには一定の条件をクリアする必要があります。
条件はカードによって異なりますが、航空券等の公共交通機関の代金をクレジットカードで支払うことで適用されることが多いです。
さらに、海外航空券となれば支払いの金額も高くなるため、クレジットカードでお支払いすればより多くのポイントがたまります。
イオンカードは約50種類以上と豊富なラインナップをご用意しております。
下記では種類が豊富なイオンカードの中から、海外旅行保険が付帯しているカードをご紹介します!
年会費 | 無料 |
---|---|
国際ブランド | Visa |
種類・機能 | クレジット |
たまるポイント | WAON POINT |
利用可能サービス | AEON Pay/Apple Pay/家族カード/ETCカード |
海外旅行保険 | 自動付帯 |
KNTカードは近畿日本ツーリストやツーリストサービスなどのご利用がおトクになるカードです。
海外旅行傷害保険が自動付帯しています。
KNTカードの特典として、近畿日本ツーリストなどの対象店舗でのご利用でWAON POINTが基本の3倍たまります。
※基本とは、200円(税込)ごとに1WAON POINT進呈をさします。
年会費 | 無料 |
---|---|
国際ブランド | Visa/Mastercard/JCB |
種類・機能 | クレジット/WAON/キャッシュカード |
たまるポイント | WAON POINT/電子マネーWAONポイント |
利用可能サービス | AEON Pay/Apple Pay/イオンiD/家族カード/ETCカード |
海外旅行保険 | 利用付帯 |
イオンゴールドカードは、ゴールドカード発行対象のイオンカードにて、年間カードショッピング50万円以上ご利用など、一定の発行条件を満たしたお客さまに発行されるカードです。
保険適用には、日本出国前に海外旅行に伴う航空券や電車代などの「公共交通乗用具」または「募集型企画旅行(海外旅行ツアー)」の料金を、イオンゴールドカードのクレジット払いにてお支払いいただくことで、海外旅行傷害保険が付帯されます。適用条件を満たしていただきますと、最高5,000万円(※傷害による死亡・後遺傷害の場合)の保険補償が受けられます。
イオンゴールドカードはショッピングセーフティー保険などの各種保険が無料付帯するほか、主要都市での国内空港ラウンジサービスが利用できるようになります。
一定の発行条件を満たしたお客さまへ発行されるイオンゴールドカードは、切替え前のカードでの電子マネーWAON残高や電子マネーWAONポイントを移行できるので、残高やポイントがなくなる心配はありません。
また、カードデザインはゴールドカード切替え前に使用していたデザインによって決まります。
当記事では、クレジットカードの海外旅行保険についてご紹介しました。
イオンカードには海外旅行保険が自動付帯しているものや、利用すると手厚い補償が受けられるものがあります。
※補償には上限金額がございます。
ぜひ海外旅行保険が付帯しているイオンカードをお申込みください。
※カード発行には所定の審査がございます。
※当記事は2022年12月時点の情報となります。