公開日:2023/12/01
お車を使われる方なら、給油や洗車のためにサービスステーションをご利用する機会がありますね。「ココロも満タンに」のコスモ石油系列のサービスステーション(以下、コスモステーション)をおトクにご利用頂ける方法があることをご存知ですか?
当記事では、イオン銀行が発行しているコスモ・ザ・カード・オーパス、コスモ・ザ・カード・オーパス「エコ」を使って、給油時の支払いでポイントを賢くためる方法をご紹介します。
「ココロも満タンに」のキャッチコピーでもおなじみのコスモ石油。コスモエネルギーホールディングスの販売事業会社であり石油元売企業の1 つとしてコスモ石油マーケティングでは全国に約2,700店舗の系列サービスステーションを展開しております。それらコスモステーションでは給油やEV 充電サービスをはじめ、コスモMy カーリース、車検やメンテナンス、洗車、お車の買取・販売、カーシェアリングサービス、カーライフスクエアアプリなど、お客様のカーライフをワンストップでサポートしています。
コスモステーションなどでご利用すると、さまざまな特典が受けられるイオン銀行の提携カード、コスモ・ザ・カード、コスモ・ザ・カード・オーパス「エコ」の2種類があります。
コスモステーションでお支払いをするときに、おトクにポイントをためることができます。ここでは、ためることができるポイントの種類をご説明します。
WAON POINT は、お支払い時に WAON POINTカード、コスモ・ザ・カード・オーパス、コスモ・ザ・カード・オーパス「エコ」でたまるポイントです。iD、QUICPay、クレジットカードのお支払いでも WAON POINT がたまります。お支払いに WAON POINT をご利用することも可能です。
楽天ポイントは、お支払い時に楽天ポイントカードでたまるポイントです。現金でのお支払いに加えて、コスモ・ザ・カード(ハウス・オーパス・トリプル)、提携クレジットカード、iD、QUICPayのお支払いでも楽天ポイントがたまります。お支払いに楽天ポイントをご利用することも可能です。
dポイントは、お支払い時にdポイントカードでたまるポイントです。現金、コスモ・ザ・カード(ハウス・オーパス・トリプル)、提携クレジットカード、iD、QUICPayのお支払いでdポイントがたまります。お支払いにも、dポイントのご利用が可能です。
コスモステーションのすべての店舗で、Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Clubなどの国際ブランドのクレジットカードが使えます。これらのクレジットカードをご利用することでも、ポイントがたまります。
コスモステーションなどでコスモ・ザ・カード・オーパス、コスモ・ザ・カード・オーパス「エコ」にてお支払いすれば、 WAON POINT を二重取りできるうえに、それぞれのカードの特典も受けられます。
例えば、コスモ・ザ・カード・オーパスを使ってカード払いにすることで、燃料油がいつでも会員価格になります。
コスモ・ザ・カード・オーパス、コスモ・ザ・カード・オーパス「エコ」以外のイオンマークのカードについては、カード払いで WAON POINT が基本の2倍、200円(税込)につき 2WAON POINT 進呈となります。(イオンJMBカード等一部対象外のカードがあります。)
年会費 | 無料 |
---|---|
国際ブランド |
![]() ![]() ![]() |
種類・機能 | クレジット/WAON |
たまるポイント | WAON POINT/電子マネーWAONポイント |
利用可能サービス | AEON Pay/Apple Pay/ 家族カード/ETCカード |
コスモ石油がおトクにご利用できるコスモ・ザ・カード・オーパスには、以下のような特典が適用されます。
入会特典として燃料油最大4,000円キャッシュバック
コスモ・ザ・カード・オーパスご入会特典としてご入会から最大1年間コスモ石油での燃料油の給油400リットルまで、1リットルにつき、10円キャッシュバックいたします。(最大4,000 円まで)
燃料油がいつでも会員価格に!
コスモ石油で、燃料油がコスモ・ザ・カード会員価格でいつでもおトクに給油できます。
ETC専用カードを無料発行
お申込みにより、無料で別途ETC専用カードを発行します。
さらにコスモ・ザ・カード・オーパス付帯のETCカードご利用でWAON POINTが基本の3倍となります。
イオンマークのカードの共通特典も
イオングループ対象店舗なら、WAON POINTがいつでも基本の2倍たまります。毎月20・30日の「お客さま感謝デー」はお買い物代金が5%OFFに。それ以外のお店でも、毎月10日「AEONCARD Wポイントデー」にイオンカードでお支払いすると、WAON POINTが基本の2倍たまるなど、さまざまなサービスが対象となります。
年会費 | 無料 |
---|---|
国際ブランド |
![]() |
種類・機能 | クレジット/WAON |
たまるポイント | WAON POINT/電子マネーWAONポイント |
利用可能サービス | AEON Pay/Apple Pay/ 家族カード/ETCカード |
「地球のために何かしたい」という方には、気軽に環境保全活動にご参加いただけるコスモ・ザ・カード・オーパス「エコ」がおすすめです。
コスモ・ザ・カード・オーパス「エコ」は、「COSMOエコ基金」として年1回、毎年お客さまからお預かりする500円とコスモ石油からの寄付金を、環境保全活動を行うNPOや公益法人などに寄付することで、「『ずっと地球で暮らそう。』プロジェクト」をサポートしています。もちろん、コスモ・ザ・カード・オーパスと同様の特典も受けられます。
コスモ石油のアプリ「カーライフスクエア」に、アプリ上でお支払いができるようになるアプリ決済機能「コスモSS Pay」が搭載されました。コスモSS Payにコスモ・ザ・カード・オーパスを登録すれば、給油時にコスモ・ザ・カード・オーパスをお持ちでなくとも会員価格が適用され、さらにWAON POINTもためられます。
私たちのカーライフをトータルでサポートしてくれるコスモステーション。頼りになる場所だからこそ、もっとおトクにご利用できたらうれしいですよね。コスモ・ザ・カードのご利用で、楽天ポイントかdポイントのいずれかが二重でたまるほか、コスモ・ザ・カード・オーパスをお使いになれば、燃料油がコスモ・ザ・カード会員価格でいつでもおトクに給油できます。年会費も無料で、そのほかのサービスも充実しています。日頃からコスモ石油をご利用しているという方は、ぜひコスモ・ザ・カード・オーパスをご検討ください。