ネットショッピングは3Dセキュア登録で安心

イオンカードの本人認証サービス(3D セキュア)を登録して不正利用を防止しよう

公開日:2023/07/19

  • マネー
  • お役立ち

近年、ネットショッピングにおけるクレジットカードの不正利用が増加しており、その防止策としてお持ちのクレジットカードに対し本人認証サービス(3D セキュア)の登録が求められています。

今回は、安全にネットショッピングをご利用いただける本人認証サービス(3D セキュア)の紹介と、イオンカードでの登録方法について解説します。

本人認証サービス(3D セキュア)とは

本人認証サービス3Dセキュアとは?

本人認証サービス(3D セキュア)とは、お客さまがネットショッピングされる際、クレジットカード番号等の入力に加えて、「ワンタイムパスワード」を入力いただくことにより、本人認証を行い「なりすまし」等の不正利用を防ぐことができるサービスです。

ぜひ本人認証サービス(3D セキュア)に登録し、安全にイオンカードでのネットショッピングを楽しみましょう。

イオンカードの本人認証サービス(3D セキュア)とメリット

イオンカードの本人認証サービス(3Dセキュア)は、ネットショッピング決済で認証を求められた際に、パスワードを認証画面に入力し、本人認証を行う仕組みです。

一度だけ使えるワンタイムパスワードがSMS(ショートメッセージサービス)で送付され、かつ60秒ごとに変わるため、第三者にパスワードを盗まれて不正にアクセスされることを防止できます。

  • SMS認証方式でのご確認が難しい場合は、スマホアプリ「ワンタイム」をインストールのうえワンタイムパスワードをご利用いただけます。

イオンカードの本人認証サービス(3D セキュア)の登録方法

3Dセキュアワンタイムパスワードの登録の流れ

イオンカードの本人認証サービス(3Dセキュア)は、携帯電話番号のご登録があればお手続き不要でご利用いただけます。

ご登録がお済みでない方や、即時発行でご入会いただき、発行当日からネットショッピングをご利用される方は、暮らしのマネーサイトのマイページ上でお手続きいただくことで、即時ご利用いただけます。

ネットショッピングでのご利用方法

ご利用の流れを見てみましょう

1.ネットショッピングでお買い物

本人認証サービスに対応している加盟店にてお買い物

2.お支払い

お支払い画面で、お手持ちのイオンカード情報を入力

3.ワンタイムパスワードを確認

本人認証画面が表示され、パスワードの入力を求められたらSMSまたはアプリ「ワンタイム」で表示されるワンタイムパスワードをご確認ください。

4.パスワードの入力

SMSまたはアプリ「ワンタイム」で表示されるワンタイムパスワードを入力してください。

5.本人認証完了

ワンタイムパスワードを入力後、送信ボタンをクリックしてください。パスワードが認証できたら決済完了(商品購入完了)となります。

パスワード入力は毎回必要?

本人認証サービス(3D セキュア)を登録すると、毎回ワンタイムパスワードの入力が必要と感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、認証を求められた場合のみ、本人認証(パスワードの入力)が必要となります。

本人認証サービス(3D セキュア)はかんたんに登録することができますので、この機会にぜひ登録してみましょう。

おすすめのイオンカード

イオンカードセレクト

イオンカードセレクト

年会費 無料
国際ブランド Visa Mastercard JCB
種類・機能 クレジット/WAON/キャッシュカード
たまるポイント WAON POINT/電子マネーWAONポイント
利用可能サービス AEON Pay/ Apple Pay/イオンiD/家族カード/ETCカード

イオンカードセレクトはクレジットカード・キャッシュカード・電子マネーWAONの特典・機能が1枚となったカードです。

特筆すべき点が電子マネーWAONのオートチャージ機能です。

イオンカードセレクトでは、電子マネーWAONをイオン銀行口座からオートチャージすることができます。

オートチャージとは、お支払い後の電子マネーWAON残高が設定金額未満になると、事前に設定した金額がチャージ(入金)される仕組みです。

利用するには、事前の「オートチャージ申請」が必要です。

オートチャージを行うことで、イオン銀行口座からのWAONオートチャージ200円ごとに1ポイント、電子マネーWAONのご利用200円(税込)ごとに1ポイントと、ダブルでおトクにたまります。

イオンカードセレクトはお申込み時に開設するイオン銀行口座のキャッシュカード機能を兼ね備えているため、イオン銀行のキャッシュカードと合わせて持ち歩く必要がなくなり、お財布がスリムになって便利です。

イオンカード(WAON一体型)

イオンカード(WAON一体型)

年会費 無料
国際ブランド Visa Mastercard JCB
種類・機能 クレジット/WAON
たまるポイント WAON POINT/電子マネーWAONポイント
利用可能サービス AEON Pay/Apple Pay/イオンiD/家族カード/ETCカード

イオンカード(WAON一体型)はクレジット機能と電子マネーWAON機能が付帯されているカードです。

まとめ

いますぐご登録を!

イオンカードの本人認証サービス(3D セキュア)のメリットと登録方法、利用方法について解説しました。ぜひ本人認証サービス(3D セキュア)に登録し、安全にイオンカードでのネットショッピングを楽しみましょう。

また、イオンカードには、ネットショッピングなどで不正利用被害にあわれた場合、損害を補償する制度がございます。もし、身に覚えのないご請求がありましたらすぐにイオンカードコールセンターに速やかに連絡しましょう。

  • 当記事は2023年7月時点の情報となります。

一覧に戻る

トップに戻る

こちらもおすすめ

すべてのイオンカードを見る