公開日:2024/01/31
キャッシングは、急な出費に便利なサービスですが、金利や返済計画の重要性について理解して利用することが重要です。キャッシングの仕組みを理解して、賢くキャッシングサービスを利用するようにしましょう。
当記事では、キャッシングサービスの基本とメリット、注意点、クレジットカードでの利用、返済方法などについて詳しく解説します。
「キャッシング」とは、お金を借りられるサービスの総称のことです。そのなかには「クレジットカード付帯のキャッシング」と「カードローン」が含まれます。ただし、クレジットカード付帯サービスのキャッシングを主に「キャッシング」とさすことが一般的です。
クレジットカードには、お買い物や支払いの際にカード払いとして使える「ショッピング枠」と、ATMや振込みなどで現金を借りられる「キャッシング枠」が設けられています。キャッシングは、急な出費で現金が必要になった場合に便利なサービスです。
キャッシングを利用すると、どんな便利なことがあるのでしょうか。キャッシングの主なメリットを3つご紹介します。
カード申込み時の審査でキャッシング枠がついていれば、一般的なローンと異なり、追加の審査がなくとも現金を借りられるのがキャッシングのメリットです。一般的なローンでは、審査と融資が実行されるまでに時間がかかる場合がありますが、すでにキャッシング枠が設定されているクレジットカードを持っている場合、追加の審査なしで現金を借り入れることができます。急に現金が必要になった場合に便利なサービスです。
キャッシング機能がついたクレジットカードを持っている場合、簡単に手続きができることもメリットのひとつです。簡単な操作を行うだけで銀行・コンビニなどに設置されたATMやスマホのアプリなどから、手軽に現金を借りることが可能です。
クレジットカードのなかには「海外キャッシング」というサービスが付帯しているため、海外でも利用できるというメリットがあります。主に空港や観光地などにあるATMから、海外の現地通貨をすぐに借り入れることができます。海外旅行中に現金がなくなってしまったり、行ったお店でクレジットカードが使えなかったりした場合などに重宝するでしょう。
キャッシングは便利ですが、利用するときには注意すべきポイントもあります。キャッシングの注意点を3つ紹介します。
クレジットカードのキャッシング枠は、カード申込み時の審査で決定され、キャッシングの上限額は個人によって異なります。多くのクレジットカードでは、総利用額は「ショッピング枠+キャッシング枠」の合計で設定されています。総利用額の上限が50万円の場合、ショッピング枠で50万円の買い物をしてしまうと、キャッシングの利用可能額は0円になってしまうので、利用するときには注意が必要です。
クレジットカードのショッピング枠での利用とは異なり、キャッシング利用時にはポイントやマイルが還元されることはありません。そのため、ショッピング枠で支払うほうがおトクになるのか、キャッシングを利用したほうが便利なのか、きちんと見極めて使い分けましょう。ただし、カード会社によっては、キャッシングの利用額に応じて、ショッピング時のポイント還元率がアップするなどのキャンペーンを行っている場合もあります。
キャッシングはカードローンと比較して、金利が高く設定されていることが多く、高額の借入れや長期の借入れには適していません。キャッシングとカードローンの両方を比較検討し、借入金額や返済期間などを考慮して最適な選択をすることが重要です。どちらを利用するにせよ、返済計画を慎重に立て、自分の返済能力を超える借入れは避けることが肝心です。
イオンカードでもキャッシングサービスをご利用いただけます。ここでは、イオンカードのキャッシングサービスのご利用方法を説明します。
全国に約15万台ある銀行ATMやコンビニATMで、イオンカードと4ケタの暗証番号があれば、イオンカードのキャッシングサービスが利用可能です。イオン銀行ATMとゆうちょ銀行ATMならカードキャッシングのATM手数料がいつでも無料で、イオン銀行ATMでは1,000円単位でのキャッシングが可能なため、必要な額だけを便利に借りることができます。
キャッシングサービスはWebからお申込みができ、原則24時間365日即時お振込可能です。お振込口座を自由に選べて、全国ほぼすべての金融機関を選択していただけます。1万円から利用でき、振込手数料は無料です。
イオンカードは、世界各国のATMで利用することができ、現地通貨を必要な時に必要な分だけお引出しが可能です。空港や駅など、目印となるステッカーがあるATMで、イオンカードと4ケタの暗証番号があれば簡単にキャッシングがご利用いただけます。ATM利用手数料は、お借入れ金額が1万円以内であれば110円、1万円を超える場合は220円となります。また、海外での利用はすべてリボ払いとなるため、利用には注意が必要です。
詳しくは、「はじめてのキャッシングサービス」をお読みください。
キャッシングは便利なサービスですが、事前に返済計画をしっかりと立てることが非常に重要です。イオンカードでキャッシングを利用した場合の返済方法を説明します。
イオンカードのキャッシングサービスは、借入金額に実質年率7.8%〜18.0%(遅延損害金/実質年率20.0%)が適用されます。カードの種類やご契約・ご利用状況により、ご融資利率が異なります。
キャッシングのお支払い方法は、1回払いとリボ払いを選ぶことが可能です。ただし、海外でのご利用分はすべてリボ払いとなります。リボ払いを選択した場合、毎月一定額を返済することになり、金額は事前に設定された返済計画に基づきます。
支払いに余裕がある月には、リボ払いお支払い額増額サービスを利用することで、返済金額を増額することが可能です。お支払い回数を減らすことで、手数料が少なくなるため、総支払額を抑えることができます。リボ払いお支払い額増額サービスは、Webからのお申込みができ、月々1,000円単位で増額や全額払いも選択できます。
キャッシングの返済方法は、指定の銀行からの自動引落としが一般的です。イオンカードのキャッシングサービスはお近くの銀行ATMやコンビニATMから、必要に応じて追加で返済することも可能です。返済金額は1,000円単位で返済可能で、返済額は元金に充当されます。
イオンカードなら、すべてのカードでキャッシングサービスがご利用可能です。その中でもおすすめのイオンカードを紹介します。
年会費 | 無料 |
---|---|
国際ブランド |
![]() ![]() ![]() |
種類・機能 | クレジット/WAON/キャッシュカード |
たまるポイント | WAON POINT/電子マネーWAONポイント |
ご利用可能サービス | AEON Pay/Apple Pay/イオンiD/家族カード/ETCカード |
イオンカードセレクトは、イオン銀行のキャッシュカード、クレジットカード、電子マネーWAONが一枚になった便利なカードです。3つの機能が一枚にまとまっているので、家計管理もしやすく、キャッシングの返済計画も立てやすいといえます。
年会費 | 無料 |
---|---|
国際ブランド |
![]() ![]() ![]() |
種類・機能 | クレジット/WAON |
たまるポイント | WAON POINT/電子マネーWAONポイント |
ご利用可能サービス | AEON Pay/Apple Pay/イオンiD/家族カード/ETCカード |
イオンカード(WAON一体型)は、最短5分でカード発行が可能で、スマホですぐに使えるベーシックな1枚です。クレジットカードでも、電子マネーWAONの機能を一枚に集約しており、ショッピングやさまざまなお支払いをこの1枚で完結できるのが大きな魅力です。
キャッシングは、急に現金が必要になった時や海外で現地の通貨が足りなくなったときなど、すぐに現金を借入れできる便利なサービスです。イオンカードを使えば、全国のATMで手軽に現金を引出すことも、希望の口座に直接振込むことも、海外で現地通貨を引出すことも可能です。しっかり返済計画を立てながら、イオンカードのキャッシングサービスを賢く活用してください。