公開日:2024/10/31
イオンカードは50種類以上あり、多種多様な特典が用意されています。いざ申込みを検討する際に、どのカードを選んだらよいか迷ってしまう方も多いでしょう。
当記事では、数あるイオンカードの中からマルエツカードをピックアップし、代表的なイオンカードであるイオンカードセレクトとの違いについてご紹介します。これからクレジットカードを作ろうと考えている方や、2枚目・3枚目のカードを作りたいと思っている方は、ぜひ参考にしてください。
マルエツカードとイオンカードセレクトは、それぞれどのようなカードなのでしょうか。券面デザインや選べる国際ブランド、機能や特徴についてまとめました。
基本情報 | マルエツカード | イオンカードセレクト |
---|---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() 年会費無料
|
![]() ![]() ![]() ![]() 年会費無料
|
|
機能 |
|
|
特徴 |
|
|
マルエツカードやイオンカードセレクトを含め、すべてのイオンカードには共通の基本特典があります。主にイオングループでのお買い物がおトクになる特典が盛りだくさんです。
全国のイオン、イオンモール、ダイエー、マックスバリュなどイオングループ対象店舗でのご利用で、WAON POINTがいつでも基本の2倍たまります。
毎月20日・30日に、全国のイオン、マックスバリュ、イオンスーパーセンター、サンデー、ザ・ビッグなどの店舗でお買い物すると、代金が5%OFFになります。
イオンシネマの自動券売機または『e席リザーブ』で一般料金をクレジット払いにてご購入いただくと、2席まで決済時に300円引きいたします。カード会員本人だけでなく、会員以外の同伴者も大人1名まで300円割引になるので、ご家族やご友人を誘って映画を鑑賞する際にぜひご利用ください。
マルエツ店舗でマルエツカードを使ってお支払いすると、他のイオンカードにはないおトクな特典で一層家計に優しいお買い物ができます。一方、イオンカードセレクトは電子マネーWAONを上手に使うことでおトクになります。
ここからは、マルエツカードならではの特典とイオンカードセレクトならではの特典を具体的に見ていきましょう。
毎週日曜日にマルエツ店舗でマルエツカードのクレジット払いを利用すると、お買い物がレジにて5%OFFになります。さらに、毎月1日と第3金曜日はWAON POINTが基本の5倍になります。特定の日にマルエツ店舗でまとめ買いすれば、どんどんポイントがたまっていくでしょう。
マルエツカードに申込むと、マルエツ店舗でご利用いただける500円分の優待券がカードとともに送付されます。マルエツ店舗でのクレジット払い3,000円(税込)以上で300円優待券1枚、2,000円(税込)以上で200円優待券1枚の利用が可能です。
イオンカードセレクトには電子マネーWAON機能が付いています。電子マネーWAONへのチャージ方法のうち、設定金額を自動でチャージするオートチャージ設定にすると、チャージ金額200円ごとに1電子マネーWAONポイントがもらえます。さらに、電子マネーWAONでのお買い物でも200円(税込)ごとに1電子マネーWAONポイントがたまるため、ポイントの2重取りができます。
1日の利用限度や設定可能金額について、詳しくはこちら「オートチャージ 」をご確認ください。
マルエツカードとイオンカードセレクトは、機能にも違いがあります。これらの違いを理解し、自分のニーズに合ったカードを選ぶことが大切です。以下の違いを参考に、最適なカードを選んでみましょう。
マルエツカードは引落口座の選択ができるのに対し、イオンカードセレクトは引落口座がイオン銀行口座のみである点が大きな違いです。お持ちの口座を引落口座に設定したいという方におすすめです。引落口座に設定できる金融機関についてはこちら「カードお引落口座取扱金融機関一覧」をご確認ください。
マルエツカードはイオンゴールドカードへの切替え対象ではありませんが、イオンカードセレクトは切替え対象であるという違いもあります。イオンゴールドカード切替え対象のクレジットカードで年間50万円(税込)以上のお買い物をすると、審査のうえ自動的にイオンゴールドカードに切替わります。
イオンゴールドカードに切替え後も、入会金・年会費は無料です。イオンゴールドカード会員になると、毎月20日と30日にイオンモール専門店でのお買い物が5%割引になるほか、イオンのネットスーパー「グリーンビーンズ」でのお買い物でWAON POINTがいつでも基本の5倍進呈されるなど多くの特典が受けられます。さらに、国内にある空港の対象ラウンジを無料で利用することもできます。ワンランク上のゴールドカードを手にしたい方は、まずはイオンカードセレクトを選ぶとよいでしょう。
マルエツカードとイオンカードセレクトそれぞれの特典や機能を理解した上で、ご自身のニーズに合う1枚を選びましょう。
お住まいの近くにマルエツ、マルエツプチ、リンコスの店舗があり、普段からよくお買い物をされている方には、マルエツカードをおすすめします。毎週日曜日の5%割引、毎月1日と第3金曜日のポイント5倍といった特典をうまく活用すれば、よりおトクなお買い物が楽しめます。
一方、イオングループの店舗を頻繁に利用する方や、ゴールドカードへのランクアップを考えている方には、イオンカードセレクトが最適です。
マルエツカードとイオンカードセレクトには、どちらにも魅力的な特典があります。あなたの毎日をより豊かにしてくれるクレジットカードを見つけてください。