公開日:2025/04/16
通常、クレジットカードを申込んでから発行されるまでには1〜2週間程度かかりますが、どうしても今買いたいものがあるときなどは、すぐにクレジットカードが必要になる場合があります。そんなときに便利なのが、即時発行ができるクレジットカードです。
当記事では、即時発行できるクレジットカードの仕組みや申込方法、利用シーン、注意点について解説し、即時発行ができるおすすめのイオンカードを紹介します。
クレジットカードを申込んでから、カードが届くまでは通常1〜2週間程度かかりますが、「即時発行」「即日発行」と表現しているクレジットカードなら、お申込みをして審査に通過するとすぐに使用できるデジタルカードが発行されます。即時発行とはお申込みから数分程度で審査が完了し、WEBサイトやアプリで利用できるカード情報が受取れるサービスのことです。カード本体は後日発送されるか、店舗で受取ることができます。
イオンカードでもアプリでカード情報が受取れる即時発行カード(デジタルカード)を用意しています。お申込み後すぐに審査を行い、最短5分程度でカード番号が発行され、アプリ「イオンウォレット」から確認できます。
即時発行のクレジットカードは、すぐにカードを使いたいときに便利です。特に以下のようなシーンで役立ちます。
期間限定キャンペーンやセールなどで、特定のクレジットカードで支払うことを適用条件としている場合があります。即時発行はそんな「今すぐ該当のクレジットカードが必要」という場合に便利です。
たとえばイオンをはじめとしたイオングループ対象店舗では、毎月20日・30日にお買い物代金が5%OFFになる「お客さま感謝デー」という日があります。割引が適用される支払い方法はいくつかありますが、クレジットカードで支払う場合はイオンカードのみ対象となります。
「お客さま感謝デー」当日でも、即時発行対象カードであればお申込み後すぐに使いはじめられるためおトクにお買い物ができます。
個人経営の店舗やネットショップなどでは、一部の国際ブランドにしか対応していない場合があります。ご自身の持っているクレジットカードに該当の国際ブランドが付いておらず、現金払いなどほかの支払い方法も選べないという場合にも、即時発行ができるクレジットカードで該当の国際ブランドを選んで申込みをすればお買い物をすることができます。
即時発行のクレジットカードは便利ですが、利用する際にいくつか気をつけるべきポイントがあります。即時発行のクレジットカードの注意点を解説します。
即時発行されたデジタルカード(カード情報)を使って実店舗で支払いたい場合は、Apple Payなどのスマホ決済を利用する必要があります。
スマホ決済非対応の店舗では利用できないため、支払いの時に慌てることがないよう、事前に利用可能な決済方法を確認しておくことが大切です。
即時発行のクレジットカードは受付時間を定めており、時間外にお申込みいただいた場合は翌日の審査・発行となります。
通常のクレジットカードと同様、即時発行できるクレジットカードもお申込み条件や審査により発行されない場合もあります。利用開始までのスピードが速くなっただけで、審査内容は通常のクレジットカードと変わらないため、申込めば必ずその日に使えるとは限らないと覚えておきましょう。
イオンカードを即時発行した場合、お申込み後最短5分で審査が完了し、アプリ「イオンウォレット」でカード情報を受取れます。
カード番号・有効期限・セキュリティコードが確認できるため、カード本体が届く前にAEON PayやApple Pay、イオンiDでお買い物できるほか、ネットショップにも利用できます。
ただし、21:30以降にお申込みいただいた場合は審査が翌日になるため、お申込み当日から利用したい場合は早めに手続きをしましょう。
また、クレジットカード本体はお申込みから1〜2週間程度で自宅に届きます。
即時発行でイオンカードをお申込みいただく場合は、ネットから簡単にお申込みできます。
スマートフォンやパソコンから、暮らしのマネーサイトにアクセスし、即時発行可能なイオンカードを選びましょう。カードを選んだら、お申込みフォームに必要事項を入力します。画面の内容に従って必要事項を入力してお申込み完了です。
お申込み後、最短5分で審査完了のメールが届きます。審査が完了するとすぐにカード番号が発行されます。メールの記載に沿って、手続きを進めてください。
ただし、21:30以降のお申込みについては、翌日の審査となるので、注意してください。
カード情報の受取りには、アプリ「イオンウォレット」を使用します。審査完了後、アプリ「イオンウォレット」をダウンロードし、カード情報を確認します。
カード番号・有効期限・セキュリティコードが確認できるため、ネットショップではそのままお買い物をはじめられます。実店舗で利用したい場合は、アプリ「イオンウォレット」から、AEON Pay、Apple Pay、イオンiDに登録して利用しましょう。
カード本体は、発行時の本人確認の状態によって受取り方法が異なります。
デジタルカードの発行時に本人確認が完了している場合、本カードは日本郵便の「簡易書留」で配達されます。
デジタルカードの発行時に本人確認が未完了の場合は、配達時に本人確認を行う佐川急便の「受取人確認サポート」で配達されます。配達日には運転免許証などの本人確認書類を準備しておきましょう。
通常発行のイオンカードと同様、即時発行できるイオンカードにもお申込み条件があります。
イオンカードにはさまざまな種類があり、即時発行ができるカードも数十種類揃っています。ここでは、代表的な即時発行対象カードをご紹介します。
年会費 | 無料 |
---|---|
国際ブランド |
![]() ![]() ![]() |
種類・機能 | クレジット/WAON |
たまるポイント | WAON POINT/電子マネーWAONポイント |
ご利用可能サービス | AEON Pay/Apple Pay/イオンiD/家族カード/ETCカード |
イオンカード(WAON一体型)は、クレジットカードと電子マネーWAONの機能が1枚になった、年会費・発行手数料無料のカードです。イオングループの対象店舗なら、基本の2倍でお支払い200円(税込)ごとに2WAON POINTが進呈されます。
即時発行できるイオンカードなら、最短5分で発行できるため、特定日の特典や割引も逃さず利用できます。
まだイオンカードをお持ちでない方は、この機会にぜひ即時発行できるイオンカードをお申込みください。