

自治体マイナポイントとは
自治体マイナポイントとは、マイナンバーカードを活用して、地方自治体の給付施策をキャッシュレス決済サービスのポイントで受け取ることができる取り組みです。
自治体マイナポイントのお申込みはマイナポータル(スマートフォン・パソコン)でのお手続きが必要です。
AEON Payは自治体マイナポイントに参加しています!
AEON Payをおすすめする理由
-
理由1AEON Payは、さまざまな機能があり、お客さまのライフスタイルに合わせてご利用いただけます。
AEON Payは、さまざまな機能があり、お客さまのライフスタイルに合わせてご利用いただけます。
・AEON Payならお財布を持ち歩かずともお買い物OK!
iAEONアプリ、またはイオンウォレットをダウンロードした携帯端末を持っていくだけでらくらくスマホ決済!・チャージ払いは、イオンカードや銀行口座からチャージしてご利用いただけます。
※銀行口座チャージはイオンカードをお持ちでない方もご利用いただけます。
・送金サービスで「送る」「受取る」がカンタンに!送金サービスとは、AEON Payのチャージ残高からご指定の金額をご家族やご友人などに送ったり、受取ったりできる機能です。
・AEON Payを利用すると、WAON POINTがたまります。たまったWAON POINTをAEON Payでのスマホ決済時にご利用いただけます。
-
理由2AEON Payは、さまざまな加盟店でのお支払いにご利用いただけます。
AEON Payは、さまざまな加盟店でのお支払いにご利用いただけます。
WAON POINTとは
AEON Payで自治体マイナポイントをお申込みするとWAON POINTが進呈されます。
WAON POINTは、対象店舗であればイオンカードでも現金でも基本200円(税込)ごとに1ポイントがたまり、1ポイント=1円から対象店舗でのお支払いにつかえる便利なポイントです。
AEON Payが使える自治体
自治体マイナポイントの進呈対象は、対象の自治体にお住まいの方限定となります。
自治体マイナポイントの施策内容・進呈タイミングは自治体によって異なります。
詳しくは各自治体の詳細ページよりご確認ください。
-
申込受付中
-
終了済み
自治体名 |
---|
現在、申込受付中の自治体はありません。 |
ポイントお受取りまでのステップ
ステップ1 事前準備
「わたしのウォレット(マイナポイントアプリ e-私書箱)」または「自治体マイナポイント申込みアプリ(iAEON内)」のどちらかからお申込みいただけます。
①わたしのウォレット(マイナポイントアプリ e-私書箱)
自治体マイナポイントのお申込みはマイナポータル(スマートフォン・パソコン)でのお手続きが必要です。
【スマートフォンの方】
スマートフォンでお申込みの場合は、「マイナポータル」アプリのダウンロードが必要です。iPhoneご利用の方は、App Storeで「マイナポータル」アプリをダウンロードください。Androidご利用の方は、Google Playで「マイナポイント」アプリをダウンロードください。
【パソコンの方】
「マイナポータル」ウェブサイトよりお申込みください。
②自治体マイナポイント申込アプリ(iAEON内)ダウンロード
イオンのトータルアプリ「iAEON」内にあるため、iAEONのダウンロードが必要です。アプリダウンロード後にAEON Payの登録をしてください。
※iPhoneご利用の方は、App Storeで「iAEON」アプリをダウンロードください。
※Androidをご利用の方は、Google Playで「iAEON」アプリをダウンロードください。
次の3つを事前にご準備ください。
iAEONアプリ※a
マイナンバーカード
マイナンバーカードの
4桁の暗証番号※b
※a:iAEONはイオンスマートテクノロジー社の製品です。
※b:4桁の暗証番号は、マイナンバーカード発行時に設定した番号です。3回連続して間違えるとロックがかかりますので、お間違えの無いよう、ご注意ください。暗証番号をお忘れの方は、各自治体窓口にてお手続きください。
※Apple、iPhone、iPad、App Store、Appleロゴは米国その他の国で登録された Apple Inc.の商標です。App Store はApple Inc.のサービスマークです。
※Google PlayおよびGoogle Play ロゴは、Google LLGの商標です。
ステップ2 お申込み・ポイントのお受取り
自治体マイナポイントのお受取りには「決済サービスID(イオン共通ID)」「セキュリティコード(iAEONログイン時パスワード)」の2つの入力が必要となります。
※マイナポータル(アプリ/ウェブサイト)からのお申込みの場合のみ
①決済サービスID(イオン共通ID)
iAEONアプリを起動し、アプリホーム画面下部にあるマイページをタップし、会員情報よりご確認いただけます。
決済サービスID(イオン共通ID)の入力が求められた際はこちらの16桁の番号をご入力ください。


②セキュリティコード(iAEONログイン時パスワード)
iAEONアプリログイン時の8〜40桁のパスワードが「セキュリティコード」となります。
セキュリティコード(iAEONログイン時パスワード)の入力が求められた際はこちらをご入力ください。
※iAEONパスワードを41桁以上で登録されている方はパスワードを40桁以下に変更していただくか、iAEONアプリよりお申込みをしてください。


iAEONアプリ申込完了までの流れ
電子マネーWAONも自治体マイナポイントのお申込みができます。
よくあるご質問
お客さまより多く寄せられるご質問をご確認いただけます。