2016/11/04
なんだか先月はお金を使い過ぎちゃったかも!?
節約しているつもりだけど、もうちょっとおトクになることはないのかな、そんなふうに思うことはありませんか?
今回は、そんな方のために今日から実践できる、賢いポイントのため方をご紹介します!
さて、支払いには毎月発生するものと、突発的なものと、2種類ありますよね。
前者は固定費といわれ、大まかな金額が見えているもの。
電気や光熱費といった公共料金、家賃や携帯電話使用料金など、生活をする上での必要最低限のお金とはいえ、合計するとかなりの金額なもの。だからこそ、支払った分は賢くおトクにしたいところです。
後者でいえば、ついつい買ってしまったアクセサリーや友だちへのプレゼント、楽しみにしている旅行代金の支払いなどなど。
かわいさに一目ぼれして、あまり使わないようなバスグッズを買ってしまったなぁ…なんてこともあるはず。
どちらにしても、どうせ支払うのなら、なんとかおトクに支払いたいところ。
そんなときはカードでの支払いがオススメ!
特に固定費は、毎月支払うもの。
これらは、支払い方法としてクレジットカードを登録しておくのが賢い手なんです。
手続きはとってもカンタン。公共料金各所に問い合わせて、支払い方法の変更をするだけ!
これだけで、例えば以下のように、毎月おトクなWAON POINTが加算されるんです。
イオンマークのカードを支払い方法として登録する場合は、暮らしのマネーサイトから簡単に登録できますよ。※1
もちろん、今まで現金で支払っていた普段のお買い物の支払いもOKです。
クレジットカードで支払うと、支払い金額に応じたポイントが付与されます。
たとえばイオンマークのカードなら、カードを使うとおトクなキャンペーンもたくさん実施してるし、エントリーするだけでポイントがどんどんもらえちゃうんです。
さらにイオンやまいばすけっと、ミニストップなどイオングループの対象店舗なら「いつでもポイント基本の2倍」! ※2
また、毎月10日は「AEONCARD Wポイントデー」で、カードショッピングご利用200円(税込)ごとに、WAON POINTを2ポイントもらえちゃいます。 ※3
インターネットでのお買い物が多い方は、イオンカードポイントモールを経由してネットショッピングすることで、ポイントをおトクにかしこくためられる方法もあるんです!
お店で買うと持ち帰るのが大変なお水やお米、旅行のお申込やコスメなど、インターネットでのお買い物をするときには、チェックするとおトクな情報と出会えることも!
せっかくためたポイントは、ぜひとも有効に使いたいものですよね。
イオンマークのカードをご利用で進呈されるWAON POINTは、商品券などに交換することができます。
例えば、イオンで使える商品券だったり、映画のチケットだったり。ちょっと嬉しいアイテムがたくさん揃ってます!
また、 WAON POINT加盟店で1ポイント1円としてお支払いに使うこともできちゃいます。
イオンカードは持っているだけで優待施設の優待を受けられたり、いたれりつくせりのサービスが目白押しなんです!
どうでしたか?
お買い物は、現金で支払うのはもったいないですよね。
この機会に、ぜひ、毎月の固定支払いや、突発的な支払いの方法を見直してみてはいかがでしょうか。
ちょっと工夫して賢く使うと、今までよりもおトクな生活が送れるかもしれませんよ…!?